こんにちは!土・日も診療の北戸田デンタルクリニックの歯科学生Sachikoです。
 
私は現在、歯学部で勉強しながら、北戸田デンタルクリニックでアルバイトもしています。このシリーズでは、みなさんに歯科をもっと身近に感じていただくために、普段、歯科学生がどのような学習をしているかをお伝えしたいと考えています。

今回は、歯学部で留年しないために、どのように生活・勉強に取り組むべきか、私目線ですがお話したいと思います。

1.出席は必ずする
出席をきちんとしなければ、必ず留年につながります。留年しないためには、遅刻も欠席も、ほとんどしないことが必要です。各大学で最低何%かが異なるので、必ず確認しましょう。

2.同級生や先輩から資料や情報を沢山もらう
資料は、たくさん持っていて、その中で自分の勉強に本当に必要な物を見つければ良いので、たくさん持っているに越したことはありません。決して、全部使わなくても良いのです。自分でまとめるのもokですし、まとめた人のものをもらうのもアリです。
今は、紙媒体をスキャンし、
iPadに資料を全部入れている人も多いです。何十枚もある資料を持ち歩かなくてすみます。

3.効率的に勉強をし、過去問を2年分ほど解く
無駄な勉強をせず、先生が「ここからしか出さない」など言ってくれるときは多いので、そこだけをやったり、過去問を2年分ほど解くと、大体毎年同じ問題形式で同じような問題が出ているので、過去問を解いたり、要点を絞って勉強することをオススメします。

テストの点数配分、留年の基準などは、学校によって異なるので、各自がしっかり理解してください。わからない事があれば、先輩や、職員の方に積極的に聞きましょう。

北戸田デンタルクリニック   048-422-9957

医療法人赤坂会